2024年度YNU教職セミナー 夏期講座(旧高校生授業等体験プログラム)
YNU教職セミナー 夏期講座
横浜国立大学教育学部学校教員養成課程では、YNU教職セミナー 夏期講座(旧 高校生授業等体験プログラム)を実施します。将来,是非とも教員になりたいと強く思っている高校生・受験生、また教員という仕事に強く興味がある高校生・受験生の皆さんのご参加をお待ちしております。
※教育学部では、昨年度までの高校生授業等体験プログラムを公開講座と合わせて再編成しました。
YNU教職セミナー第1~4期(旧 公開講座)のページはこちら。
日 時
8月6日(火)~8日(木)
※1日目には、9:20より開講式があります。
※3日目には、修了認定レポートを提出していただきます。
【1日目】8/6(火)9:20~16:00(予定)
集合時間:9時15分(9時20分より開講式)
集合場所:教育文化ホール(S1②)
教 室:教育学部6号館101教室(S3①)
※開講式は、他学部の「高校生授業等体験プログラム」と合同で開催します。
※開講式終了後、教育学部6号館101教室(S3①)へ移動し、16時まで講義を受けます。
【2日目】8/7(水)10:30~16:00(予定)
集合時間:10時25分
集合場所・教室:教育学部6号館101教室(S3①)
【3日目】8/8(木)10:30~16:30(予定)
集合時間:10時25分
集合場所・教室:教育学部6号館101教室(S3①)
会 場
横浜国立大学常盤台キャンパス
教育文化ホール(S1②)・教育学部6号館101教室(S3①)
参加申込
申込期間:6月19日(水)~7月3日(水)
参加申込はこちら
- 当初の予定から申込時期を変更し、6月19日から2週間、申し込みを受け付けます。
- 受講対象は全国の⾼校⽣・受験⽣です。参加者本⼈が個⼈で申し込んでください。
- 参加希望者多数の場合は、抽選を⾏う場合があります。
連絡事項
- 服装は制服でご参加ください(制服がある場合)。
- 参加者は、各自で傷害保険へ加入してください(すでに加入済みの場合を除く)。
- 飲み物、昼食、筆記用具、学生証(生徒手帳)をご持参ください。上履きは不要です。
- 無断遅刻・欠席をしないこと。やむを得ず遅刻・欠席する場合、ご不明点がある場合は、教育学系学務係に連絡してください。
(電話:045-339-3261、メールアドレス:)
講義内容
【1日目】8/6(火) | |||
9:20
~9:50 |
開講式・オリエンテーション |
高大接続部門 |
|
10:10
~10:30 |
学部長挨拶 |
鈴木 俊彰 |
|
10:30
~11:55 |
講義① | 子どもの幸せとやる気を引き出す教育相談 | 久保 尊洋 (心理学) |
13:00
~14:25 |
講義② | ものをつくる授業でのつまずきと教師の支援 |
鬼藤 明仁 |
14:35
~16:00 |
講義③ | 50年前の小学校3年生は,社会科で何を学んでいたか? ―鈴木正氣実践『川口港から外港へ』を読み解く― |
鈴木 允 |
【2日目】8/7(水) | |||
10:30
~11:55 |
講義④ | 漢文の謎解きから始める教材研究 |
高芝 麻子 |
13:00
~14:25 |
講義⑤ | 高校生・受験生のための物理教育入門 |
平島 由美子 |
14:35
~16:00 |
講義⑥ | 音楽科教育の楽しみ |
伊藤 裕来 |
【3日目】8/8(木) | |||
10:30
~11:55 |
講義⑦ | 道徳教育でなぜ”感謝”が扱われるのか ―感謝の重要性と可能性を心理学の観点から考える― |
高本 真寛 |
13:00
~14:25 |
講義⑧ | 文学と教育―言語と社会の関係を考える |
髙瀬 祐子 |
14:35
~16:00 |
講義⑨ | ヒトはなぜ、服を着るようになったのか |
薩本 弥生 |
16:00
~16:30 |
修了認定レポート |
- プログラムの全日程に出席し、修了認定レポートを提出したものに対し、修了証書を学長名で授与します。
- 修了証書は後日、受講者の自宅へ郵送します。
- 閉講式は行いません。
学部案内について
教育学部は令和3年4月に教育組織を改編し、課程名称を「学校教員養成課程」に変更しました。
学校教員養成課程パンフレット2024年度版は、ここからご覧いただけます。
また、こちらのリンクから印刷物を取り寄せていただくことも可能です。合わせてご利用下さい。
学部長メッセージ
教員紹介
学生の声
お問い合わせ先 | |
---|---|
担当 | 横浜国立大学 教育学系学務係 |
メールアドレス | edu.gakumu★ynu.ac.jp
※ メールアドレスは「★」記号を「@」に置き換えて送信ください。 |